コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

NPO法人GGG

  • C A M P
    • 越後妻有清田山(せいだやま)キャンプ場
    • 重地(じゅうじ)大池自然観察広場
    • レンタル用品・販売品
    • アクセス
    • 周辺施設のご案内
  • 体験メニュー
    • 体験メニュー
    • ホンヤラドウ(ほんやらどう)体験
    • かまくら体験
    • 着物体験 ~三国街道塩沢宿「牧之通り」散策~
    • 郷土料理 ~米粉のお団子「あんぼ作り」体験~
  • ご予約・ご利用について
    • 予約
    • 施設の利用料金
    • 料金カレンダー 2025
    • チェックイン/チェックアウト
    • 施設の利用案内
    • よくあるご質問
    • キャンセルポリシー
  • G G G とは?
    • NPO法人GGG(スリージー) の活動
    • イベント
    • 農業支援
  • 賛助会員
  • お問い合わせ

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2025年4月19日 / 最終更新日時 : 2025年5月13日 yuki News

8/31 ツールド妻有2025開催!

越後妻有を駆け巡る『#ツールド妻有2025』のエントリーが開始されました。 ツールド妻有とは、新潟県十日町市と津南町を跨いで開催されるサイクルイベントです。ASでは、地域の方が愛情たっぷりのおもてなしを、沿道ではおばあち […]

2025年3月22日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 yuki News

2025年4月3日 オンライン予約を開始します。(追記:4/2)

2025年も皆さまにお会いできることを、スタッフ一同心よりお待ちしております。 ▼越後妻有清田山キャンプ場および、重地大池自然観察広場の営業開始について ・営業開始:2025年5月1日・オンライン予約:2025年4月3日 […]

2025年2月24日 / 最終更新日時 : 2025年2月28日 yuki 体験メニュー

雪さらし

  雪さらしとは…からむし(苧、和苧、苧麻などと表記される)という植物を使用した織物を、「雪の上に広げると繊維が漂白される」という効果を利用したもので、汚れやシミなどを落とし漂白し、柄をより鮮明に浮き立たせるために行われ […]

2025年1月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月24日 yuki 体験メニュー

冬の体験がはじまりました。

冬と遊ぶ 特別豪雪地に指定される十日町市ならではの体験がはじまりました。 昔の積雪期用具を身に着けて雪原を歩いたり、雪の部屋の中でお餅やマシュマロを七輪で焼いたりします。スゲボウシやスッポンに、カンジキを履いて真っ白な世 […]

2024年10月29日 / 最終更新日時 : 2024年10月29日 yuki News

清田山はざがけ米の販売を始めました。

  清田山キャンプ場のある十日町市中里地域は昔、中魚沼郡中里村と呼ばれていました。美味しい魚沼産コシヒカリの地とも知られています。 清田山キャンプ場のすぐ隣にある田んぼは、キャンプ場より上に誰も住んでいないので、生活用水 […]

2024年9月24日 / 最終更新日時 : 2024年11月2日 yuki News

2024年度の施設営業について(追記:11月2日)

2024年度の施設営業をお知らせします。 清田山キャンプ場・11月17日チェックアウト(降雪状況により変動)のお客様が最終のご利用となります。・紅葉の美しい11月の販売を、10月5日より開始いたします。 重地大池自然観察 […]

2024年9月18日 / 最終更新日時 : 2024年9月18日 yuki News

舗装修繕工事のお知らせ

清田山キャンプ場付近で傷んだ道路をなおす、舗装修繕工事が施工されます。現場誘導の指示に従い、お気をつけてお越しください。 期間 2024年9月30日~2024年10月11日のうち晴天時7日(予定)   車両全面通行止め及 […]

2024年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年6月17日 yuki News

ツールド妻有が、国土交通省より「自転車活用推進功績者表彰」を授与されました。

ツールド妻有は、2006 年「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ」において、建築家伊藤嘉朗氏が企画・発案したサイクリングイベントとして初開催以降ほぼ毎年開催し、2017 年からは自立した実行委員会が主催するイベン […]

2024年5月18日 / 最終更新日時 : 2024年7月23日 yuki News

2024年 七ツ釜公園の利用について(2024.7.23追記)

2024.7.23追記 本日より、キャンプ施設としての安全を確保することが困難となったため、宿泊が禁止となりました。 2024.5.18 2024年度の七ツ釜公園のご利用開始について、5月18日よりトイレ・水道(飲用不可 […]

2024年4月30日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 yuki News

8月4日(日) 第39回清田山キャンプ場まつり開催決定!

2024年8月4日(日)に開催された清田山キャンプ場まつりです。2025年は、8月3日(日)に開催を予定しております。   清田山キャンプ場のテントサイト2にて、39回目となる清田山キャンプ場まつりが開催されます。パフォ […]

2024年4月22日 / 最終更新日時 : 2024年6月15日 yuki News

Snow Peak提携キャンプ場になりました。

越後妻有清田山キャンプ場は、Snow Peak提携キャンプ場になりました。Snow Peakの会員サービスのひとつである「ライフバリューポイント」付与をご希望の方は、チェックイン時に「Snow Peakアプリ」の画面をご […]

2024年3月28日 / 最終更新日時 : 2024年3月28日 yuki News

8/25 ツールド妻有2024開催!

今年は越後妻有「大地の芸術祭」トリエンナーレ。揃いのジャージで里山やアートを駆け巡るツールド妻有2024のエントリーも受付を開始しております。 ツールド妻有とは、新潟県十日町市と津南町を跨いで開催されるサイクルイベントで […]

2024年3月18日 / 最終更新日時 : 2024年3月20日 yuki News

2024年3月22日 オンライン予約を開始します。

2024年も皆さまにお会いできることを、スタッフ一同心よりお待ちしております。 ▼清田山キャンプ場および、重地大池自然観察広場の営業開始について ・営業開始:2024年5月1日・オンライン予約:2023年3月22日 9: […]

2023年10月17日 / 最終更新日時 : 2023年11月20日 yuki News

2023年度の営業(追記:11月20日)

  2023年度の営業をお知らせします。 清田山キャンプ場11月20日チェックアウトのお客様が最終のご利用となります。 重地大池自然観察広場10月31日チェックアウトのお客様が最終のご利用となります。公園利用:11月18 […]

2023年9月21日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 yuki News

2023年:清田山キャンプ場秋季のご利用について

  紅葉の美しい11月の販売を開始いたします。雪の情報を確認しながらにはなりますが、2023年11月20日(日)チェックアウトのお客様が最終のご利用予定です。 つきましては、秋季のご利用について以下2点をご確認いただきま […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

8/31 ツールド妻有2025開催!

2025年4月19日

2025年4月3日 オンライン予約を開始します。(追記:4/2)

2025年3月22日

雪さらし

2025年2月24日

冬の体験がはじまりました。

2025年1月14日

清田山はざがけ米の販売を始めました。

2024年10月29日

2024年度の施設営業について(追記:11月2日)

2024年9月24日

舗装修繕工事のお知らせ

2024年9月18日

ツールド妻有が、国土交通省より「自転車活用推進功績者表彰」を授与されました。

2024年6月10日

2024年 七ツ釜公園の利用について(2024.7.23追記)

2024年5月18日

8月4日(日) 第39回清田山キャンプ場まつり開催決定!

2024年4月30日

カテゴリー

  • News
  • 体験メニュー

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2021年6月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2018年10月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2017年10月
  • 2017年7月

 

おすすめ!キャンプ×水遊び

新潟アウトドア

日本一の長流「信濃川」を下るラフティングを清田山キャンプ場で一緒にお申込みいただけます。詳しくはこちらをご覧ください。

 

おすすめ!キャンプ×郷土料理

米粉のお団子「あんぼ」作り体験

自分で作った「あんぼ」を焚火であぶって食べみませんか。詳しくはこちらをご覧ください。

 

おすすめ!雪×ホンヤラドウ

特別豪雪地帯

雪にまつわる物語が日本遺産に認定される十日町市で雪と遊びませんか。 詳しくはこちらをご覧ください。

 

おすすめ!キャンプ×まつり

2024年8月4日「清田山キャンプ場まつり」開催決定!

  • プライバシーポリシー
  • 情報開示
  • 体験商品に関する特定商取引法に基づく表記・運営方針
GGG_wide_rogo_1c_new

〒949-8415 新潟県十日町市通り山子413
 

 画像提供:(一社)十日町市観光協会

Copyright © NPO法人GGG All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • C A M P
    • 越後妻有清田山(せいだやま)キャンプ場
    • 重地(じゅうじ)大池自然観察広場
    • レンタル用品・販売品
    • アクセス
    • 周辺施設のご案内
  • 体験メニュー
    • 体験メニュー
    • ホンヤラドウ(ほんやらどう)体験
    • かまくら体験
    • 着物体験 ~三国街道塩沢宿「牧之通り」散策~
    • 郷土料理 ~米粉のお団子「あんぼ作り」体験~
  • ご予約・ご利用について
    • 予約
    • 施設の利用料金
    • 料金カレンダー 2025
    • チェックイン/チェックアウト
    • 施設の利用案内
    • よくあるご質問
    • キャンセルポリシー
  • G G G とは?
    • NPO法人GGG(スリージー) の活動
    • イベント
    • 農業支援
  • 賛助会員
  • お問い合わせ